朝ご飯は、ホテルの朝食はパスして、ホテル下の屋台で食べる事にした。
こんな風に幅の広い道がちょっとあると屋台必ずある。食べ物天国だ。
頼んだのは、大腸麺線。これがまたおいしい。彰化のやつがNO.1ではあるけど、これもこってりすばらしいよ。麺線最高!
忠孝復興・忠孝敦化のあたりをショッピング。
ランチは昨日の小龍包がどうしても忘れられず、『鼎泰豊』の支店へ。
今日はもう、ここでは小龍包しか頼まない。胃袋は、新しい食の為にとっておくのだ!!
『鼎泰豊』のあるデパートの脇にひっそりと屋台があるのを発見。あやしい。
でも、見てみると、旦那の好きなロービン。ためしに買ってみたらおいしかった。
台湾って、なんでこんなひっそりした屋台でもおいしいと???
だいたい私は、ねぎ嫌いなのに、何でおいしいと???
デザートは、『京兆伊』で。宮廷料理のレストランで、特にデザートが有名らしく、前回友達が連れて行ってくれようとしていたけど、時間がなくて断念したとこ。
ヨーグルトとおもちを食べたけど、器や盛り付けがきれいで、おいしくってうっとりぃ?。
お土産コーナーも箱がかわいくて・・入れ物好きの私としては、人にあげるものなのに、いろんな種類を買いたくてたくさん買ってしまった。
あ?、写真とっとけばよかった。かわいかったのに。
台湾といえば、バイク。