やっと退院。 2006-03-31 ストーマ, 子宮内膜症, 開腹手術・入院 8 comments 思っても見なかったことが起きて、長くて1週間の入院の予定が、3週間以上の入院となってしまった。 まだまだ訪問看護が必要だし、動ける範囲も動き方もおばあちゃんみたいだけど家はやっぱり落ち着く。 手術について等など詳しくはまたゆっくりと書いて行こうと思うけど、この辛い時期に一番うれしかったのはやっぱりたくさんの人に助けてもらった事。おかげで海外での手術も心強かった。 Tweet Related posts: 緊急手術 緊急手術翌日
返信 dama 2006-04-04 退院できて、ほんと、よかったね。 入院している間、いろいろ新しいものが見えたんじゃないでしょうか? そういうの、また今後聞かせてね。 オットへ>心配やったろう?おつかれさまやったね。 お大事に。
返信 けだま 2006-04-05 >damaさん!!! ありがとうございます。ぼぉ?っとしてる事が多かったんですが、いろんな事を考えました。 退院してもまだまだこれからなんですが、頑張って早く社会復帰しようと思います!!
返信 けだま 2006-04-09 >ぽっぽさん こんにちは。ありがとうございます。 いろんなことがあるもんですよねぇ?。 でも、体力さえ回復すれば、前よりも痛みの無い生活ができると思って頑張っています!
退院できて、ほんと、よかったね。
入院している間、いろいろ新しいものが見えたんじゃないでしょうか?
そういうの、また今後聞かせてね。
オットへ>心配やったろう?おつかれさまやったね。
お大事に。
>damaさん!!!
ありがとうございます。ぼぉ?っとしてる事が多かったんですが、いろんな事を考えました。
退院してもまだまだこれからなんですが、頑張って早く社会復帰しようと思います!!
本当に大変でしたね。
思いがけないことが起きるものです。
まだ訪問看護が必要なんですか。
ゆっくりあせらず社会復帰してください。
>脳天気さん
ありがとうございます。今はゆっくり休養しながら、体力をつけていこうと思います。
こんにちは!
退院おめでとうございます^^
予想外の長期入院になってしまいましたね。
あまり無理せず、ゆっくり体力を取り戻してくださいね?。
>ぽっぽさん
こんにちは。ありがとうございます。
いろんなことがあるもんですよねぇ?。
でも、体力さえ回復すれば、前よりも痛みの無い生活ができると思って頑張っています!
すっかり遅くなってしまいましたが、退院おめでとうございます♪
身体が回復するまで時間がかかるかもしれませんが、焦らず無理せず
しっかり休んで下さいね。お大事に。
LiLOさん、
こんにちは?。ありがとうございます♪
そっちこそ、大丈夫なんですか、指?