昼間はパンやキャラメルケーキを焼いたり、アクリルたわしを作って、シティで働いている旦那の会社の人達にお見舞いのお礼として持っていった。
(私はハギレや毛糸のちょっとした残りも捨てれない。困った事なんだけど、こんな風にかわいくギフトのリボンになってくれるとうれしい)
初めて一人で電車に乗ってシティまで。具合はいいけど、家で色々して来たから、疲れてしまった。
でも、こうやって動いていかないと、体力も出てこないだろうし、具合が悪くならない程度に動かないと!
旦那の仕事が終わったら、今月から冬季限定トン鍋がはじまっているレストラン、murasakiへ。
去年も行ってすごくおいしかったので楽しみ。
久しぶりにあったお友達家族といっしょに、クリームコロッケとかをつまみながら、おしゃべり。
私の大好きなこうちゃん(もうすぐ4歳)も、前回は病室で私にビビッて近づいてこなかったけど、今日は普通に話してくれてホッ。
そして、楽しみにしてた鍋が登場。
煮込んじゃう前に写真撮ればよかったけど、食べごろでちょっとかなりぐちゃぐちゃ。。。
味噌味のスープがおいしくって、旦那まで主夫っぽく「この汁もって帰りたい」とかいうし。
ただ、去年の方がお肉がとろけておいしかった気がするな・・・
それでも、おいしかったぁ??。また、期間中に行きたいな。
++++++++++++++++++++
murasaki
24 Russell St Melbourne
お久しぶりです!
体調はいかがですか?もうほとんど普通の生活に戻っているみたいですね。
でも、また手術があるのかな?
・・・・まさしく日本のお鍋ですね。トン鍋って、お肉は豚ですか??
毛糸をギフトにつけるアイデア、ナイスです。
トン鍋とってもおいしそう!
シドニーは近頃寒くて鍋が食べたい季節です。メルボルンも寒くなってきたでしょう。
>ぽっぽさん、
おひさしぶりです!
そうなんです、後一つ手術があるんです・・
でも、ちょっとした不自由はまだあるんですが、普通の生活ができるようにやっとなりました。
お肉は豚です。すごくおいしかったです。
>脳天気さん
毛糸、いいですか??でも、すっごい量のちびた毛糸があって、時々旦那にごみと思われて捨てられるんです・・
シドニーも寒くなってきましたか。メルはもう冬のようです。