気が付いたら、何もしないままに8月。
ぼちぼち前の手術と今回の手術のこともアップせんと・・・何しろ、入院中暇だったから、日記と言うよりドキュメンタリー的にずっと出来事を書いていたから、気力がない今、なかなかまとめられずに入る。
気力がない。。
どっか外に出て人に会うとそれなりに楽しい。
メールをもらって、その返事をする時は、元気な私な感じ。
でも、なんだか自分から何かをしようと思う事ができなくて、一人でいると、何とはなしに沈んでる自分がいる。
手術も終わって元気になっていっていいのに、入院してた時の方が気力があった気がする。
まだ、腸の調子がよくなくて、夜もなかなか眠れないし、体力もないので、そのせいもあると思うけど、甘えてるんだろうな。と自分で思ったり。
本当は食べて体力つけていかんといかんのに。最初はきついけど、がんばらな。その頑張りがなかなかでなくってダメダメ。
このままでは、「太らなきゃ!」から、「やせなくては!」って状態になってしまう。
頑張れ自分!
8月は待ちに待ったミュージカル。『the boy from oz』を観にいく。
生ヒュー・ジャックマンだ!!すごくセクシーで素敵らしい。旦那と行くんだけど、一緒に「キャー☆」とか言いたいので、旦那に「多少のゲイッ気ある?」と聞いたら、「あって欲しいと?」と、冷ややかな目でみられた。ちっ、ちょっと聞いただけなのに。女友達か、ゲイの友達も誘えばよかった・・・
と、今からこんなに楽しみ♪(気力がないはずでは・・・ねぇ)
それと、月末から9月頭にかけてのスローフードのイベント『a taste of slow』が気になる。9月9日はクッキング・デモンストレーションもあるので忘れずにいきたい。tobie puttockもまた来るらしいし♪
tobieといえば、もうすぐメルボルンにもあのjamie oliver主催の有名な「fifteen restaurant」がオープンします。
あとは、来月初めてIELTSという、英語検定を受けるのでそれも勉強しなくては。さらっと書いたけど、これが一番重要。
「あ?だめだ?、私って。」
なんて、反省してる時間さえないのだ。
こんにちはー。
わいもtaste of slowのイベント、めちゃくちゃ楽しみにしております。
今年はどこかにスローフードを食べに行ってみたいなーと思っています。
とうとうジェイミーのお店が出来るんですかー。
ちょっと行ってみたいかもー。そのtobyさんていうシェフは有名な方なんですかー?
スローフードといえばponzuさん、ってイメージですもんね♪
私はフードならなんでも。
>toby
あ、間違がえた。tobie puttockでした・・・
いわゆる、セレブリティ・シェフです。前にどっかで彼のcooking demonstrationに参加して、おいしそうだったんですよねぇ。作ろう、作ろうって思ってまだ試してないんですが・・・
jamie oliverとはお友達で、料理に対する考え方とかが似てる気がします。彼がメルボルンに戻ってきたから、メルボルンにfifteenがオープンする(fifteenのheadshefだった)らしいです。
私もfiteen行ってみたいです。
それと、ponzuさん、とうとうあのピザやさん(I Carusi ?)行きました! おいしかったです♪
ははは。スローフード=ポンズですか!!ウヘ
そんな、全然ですよ、わいもフードならなんでも、です。
でも考え方はスローフード寄りです。笑
tobyでも、tobieでも全然違いがわからなかったので、ご安心を。笑
へーjamieとお友達ですかぁ。ジェイミー旋風まだ続きますねぇ、メルボルン。
ジェイミーショーも今度あるらしいですね???
イカルシ・・・ずいぶんと待たれたんですね。
しかもお外で、ストーブなしで。。。はちょっとツラそうですけど。
お体の方は大丈夫でした?まだちょっと寒いですけど。
ジェイミー、fifteenのついでに出稼ぎでショーもって感じですよね。
結構好きなんですよねぇ。テレビやってる時は、メモ片手に見たりしてました。
ショーはさすがに最近出費が多すぎて行けないんですが・・・