herbarioでハーブ治療のカウンセリングが終わって、今度結婚する日本の友達にプレゼント選び。
オーストラリアから何か送ったり、お土産持ってったりって、結構大変。
むこうは、”外国からの贈り物”って素敵なイメージでいるんだろうけど、なかなか素敵なものが見つからない。しかも、日本にありそうなものばっかだし・・・
日本は何でもありすぎるっ!
で、大好きなfitzroyあたりをうろうろ。
そして、選んだお店が、the greenstore。
環境に優しい商品がたくさん。ここで、ナチュラル・バスソルトや石鹸を購入。
あと、自分達用に歯磨き粉がきれてたので、プロポリス歯磨き粉も。
量り売りの石鹸やシャンプーなんかもおいてます。
そのあとは、atomicaで、オーガニックコーヒーを、自分ち用と友達用に買って、おなかがすいたので、↓の cafe italiaへ。
ここは、広くて緑がたくさんでおしゃれで気に入ってます。自然の光がたくさん入って、夏になるとビニールの窓もなくなるのでとっても開放的。
海辺のお店だったら良かったんだけど、細い路地のお店なので眺めとかいうもんは無いけど・・・
もちろんお茶だけでもいいんだけど、どちらかというと、カフェというより、レストラン。ウェイターもしっかりしてます。
旦那はピザ。
私はwhitebaitのから揚げ。おいしかった?。(こればっかり頼んでます)
もちろんたーくさんあって、オントレーサイズ。
メルボルンに来てもう7年?未だにお腹がすいた勢いで、「メイン?オントレー?」と聞かれると、つい、「メイン」とかいっちゃいますが、ダメダメ。
お腹がいっぱいになって、映画を見よう!ということになり、NOVAへ。
“ten canoes“。前から気になってたので、まだやっててよかった。
なんと、旦那は始まってから一瞬でウトウト・・・寝にきたの?
映画は、大きなドラマがあるわけではないけど、上の人が下の人にアボリジニ社会のモラルやルールについて口承で伝えていく、という文字をもたないアボリジニの文化が垣間見れた気がします。笑えるところがたくさんあっておもしろかった。
映画の後は、Threshermans Bakehouseでお茶。
ここは広々としたカジュアルなダイニングで、”食堂”って感じがする。
で、すっっごく久しぶりに、new quayへ。
ただ歩いてまわっただけだけど、なんかここは福岡のベイサイドとか思い出すな~。
っと、今日はなんかデートっぽくあちこち行った。楽しかった~。
++++++++++++++++++++
the greenstore
385 Brunswick Street fitzroy
9419 5996
atomica
268 Brunswick St Fitzroy
9417 4255
cafe italia
56-66 university street carlton
9347 0638
cinema nova
380 Lygon Street Carlton
9347 5331
9349 5201
Threshermans Bakehouse
221 Faraday St Carlton
9349 2319
new quay
new quay docklands
はじめまして。
greenstoreがどこにあったのか、
友人に伝えたくて検索していたら
コチラのブログにたどり着きました!
書いてくださってありがとうございました。
greenstoreにwemoonの布ナプキンがおいてあったかどうかなんて
わかりませんよねぇ?。。。
もしチェックしていたら!
是非お教えください。
メルボルンでwemoonの布ナプキンがうってるショップを探しています。
☆secoさん
はじめまして。
wemoon、私も使ってますが、いつもネットで注文してるんで、お店はわかりません。
他のだったら、オーガニックストアとかで時々見かけますが。。
greenstoreにあったかも不明です。。ごめんなさい。