なかなか貧血やお腹の調子がなおらなくて、外にも出れずにいたんだけど、午後、調子がいいから頑張って外に出てみる事にした。
準備してる段階でつかれてしまって、ねむ?くなって、くじけそうだったんだけど、外に出てみた。
階段下りるのも大変になってしまってて、切ない。
でも、外はすばらしい☆今日は、ご褒美をもらった気がする。
そして、2重の虹!!! (2重の虹は、色の並びが逆になる!)
“こんなにクッキリしとるんやけん、付け根が見えるよ!”
と、付け根を探しにドライブしてもらいました。
で、見えたんやけど・・・・写真撮るのがちょっと遅れて薄い。
ほんとは、クッキリクッキリ生えとって感動したのに・・・
外の世界はやっぱりきれいやねぇ?。
元気をもらったばい。
家に帰って、休んでから、ちょっとだけお料理しました。久しぶり♪♪
やっぱりお料理楽しい。はやく全快になって、もっとなんか作りたい!
オーストラリアって2重の虹が結構出るんですかね?!?
私も初のオーストラリア旅行のとき、シドニーのオペラハウスから虹が2本、
ぐぉ???んと綺麗にアーチをかけているのを見て、感動しちゃいました♪
日本じゃ見られないよね?!
体調が少しよろしいみたいですね。
お大事に!
良かった、調子よくなって来てあるようで。
夕飯はなにを作ったんですかー?
うちはきょうはピーアンドハムスープです。(寒いときはスープと決めてます!)
そうそう、体調が悪いときとか気分が滅入ってるときって何もしたくないのだけど、いざ外出して散歩したりすると気分良くなりますよね♪
虹の付け根って見たことないなぁ。けだまさん、追っかけていったんですね。
実際見れたら感動しそう!!
うろ子はお料理キライ・・。でも土曜の夜はダーリンが作ってくれるのでちょっと息抜きできます。
って毎日カンタンな料理しか作ってないのだけど(爆)
☆shannanさん
ウィキったら、主虹と副虹っていうらしいです。よくみてみたら、ちゃんと主虹と副虹の色の並びが逆!
自然って不思議ですね。
日本であまり見れないのは何ででしょうね?
体調、毎日よくなってます!ありがとうございます。
☆うたたねさん
ありがとうございます!元気になってます!
この日は、メインはお寿司を買ってきてたので、簡単なのをちょっとだけ。
スープつながりですねぇ。うちは、玉ねぎとかぼちゃのスープを作りました。
あとは、ニンジンとブロッコリーのキンピラ。
日本から買ってきたゆず七味が、大活躍です。
ゆず大好き。
☆うろ子さん
買い物でつかれてふらふらだったのに、虹を見つけて元気になったので、旦那はあきれてましたが、”付け根見つけるぞ!”と思って。
本当に見つけれて感動でした。
実は、子供の頃、付け根を探して迷子になった事があって・・・・
(ちょっと前にも夕焼け写真を撮ろうと思って、きれいに見えるとこに進んでいって、家に帰れなくなったり、よく迷子になります。)
お料理、嫌いなんですか。でも、優しいダーリンでいいですね??。
私は、お洗濯とお掃除が嫌いです。やってもやっても、また日が変わると同じ事をしなくちゃいけないのがイヤ。。