ブログで知り合った、筑後仲間、うろこさんとデートでした。
週末はガラーンとしていた昔と比べるとずいぶん賑わうシティの日曜日だけど、まだまだ閉まっちゃうお店もちらほら。。。
でも、この小道は、賑わってました。
ここも!
そして、ここも!
メルボルンの小道、lane way、大好きです。
今日は、degraves stのカフェへまず。
degraves espresso barは、働いてる子がみんなキュート☆
元気でアプローチャブルなカフェです。
話も弾んで、寒くなってきたので、移動。block arcadeのカフェへ。
寒くて移動したはずなのに、また外のテーブル・・・
そこでも、お店の人が店じまいの準備をするまでおしゃべりしました。
また会いましょうね?!!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
degraves espresso bar
23-25 degraves st melbourne
9654 1245
ブログを通してステキな出会いがあるのはいいですねー☆私もブログのおかげでシドニーに友達がたくさんできました!私もいつかけだまさんに会ってみたいデス!
★Allyさん
会う前は、ワクワクドキドキだけど、ブログでいろいろ知ってるからか、会ったら、初対面っぽくないんですよねぇ。既にお互いいろんな事知ってるし。。
じゃあ、次回メルに来る時は、時間作ってくださいね!!!
こちらこそ遊んでくれてありがとん。
あのカフェのスタッフたちはみんなオサレでキュート
だったね。一人のスタッフに肩組まれちゃったし。
それにしてもあのアジア人男性にナゼ「Are you all right?」と聞かれたのか、未だに謎。
写真が多くて、メルボルンの街中の様子がわかって
面白かったです♪
小路のテラス席のあるお店、良いですねー(*^_^*)
とても楽しそうな雰囲気が伝わってきます☆
☆あやさん
シティは、小路がいい感じです。
そんなとこがたくさんで、おもしろいですよ。
昔は、5時過ぎ、土日は町中のお店閉まってて、がらーんとして怖かったんですけどね。
☆うろこさん
楽しかったですね~。
また遊びましょうね。
でも、ホント、”are you all right?”って・・
あんたこそ大丈夫ね?って感じでしたが。 笑
海外で筑後仲間さんとデートってステキですね☆そして、カフェの通りも絵になるというか…
土日はお休みのお店が多いのでしょうか???日本ではあんまりかんがえられないですよね。
☆チカちゃん
休みの日でも開いてるのが普通になってきましたけど、始めてきた時はデパートも休みでした。
今でも小さいお店はお休みのとこがありますよ。
久留米、福岡の人何人か知ってるんだけど、やっぱりうれしくなります♪言葉通じるし 笑)