家に蛾が侵入!
しろが第一発見者。
でもね・・・
猫なら普通、夢中になって追いかけるよね?
虫嫌いの私より先に、サササササッと一目散に逃げて行きました。
私も彼女に続け!でしたが、遠くから旦那が退治してるのを確認してから、部屋に戻っていく姿は、猫じゃない!
それからそれから、今日は、車の練習をちょっとしてみた。
広場で、グルグルと。
ちなみに、私の免許はLライセンス。筆記試験をパスしただけです。これから、フルライセンス持ってる人(=旦那)とともに、訓練です!
考えたら、日本と違って、こっちは、公道で運転できないかもしれない人(=私)も運転してるってことやね。。こわいこわい。
みなさん、Lプレートを見つけたら、とりあえず、避けてくださいね。
それにしても、なんだか、車の運転って大変なんやね。
足が、ピキーンとなりそう。ハンドルも重いから、ハァハァ言って、旦那が隣で笑ってるし・・・低体温人間なのに、窓を曇らせました。
さぁ、今後どうなるでしょう。
でも、ちょっと楽しかった。
けだまちゃんの車に乗るのはちょっと勇気がいるな?(笑
窓が曇るってよっぽどばい!
変な汗も出たんやない???笑
☆えびちゃん
勇気いるよね 笑
旦那も、暴走したら・・・って怖かったっていいよった。
なんかね、ハンドルの回し方とかがちょとづつで必要以上に動いたのと、狭いところをグルグル遅いスピードでまわったんやけど、重くって。。。マニュアルやし、なかなか厳しいよ。
けだまさんの家の車はマニュアルなんですか???それだったら私も無理です「(≧ロ≦)
一応、免許はマニュアルでとったのにオートマしか運転してないので忘れちゃいました。。。
メルボルンは車が無くても生活できますか??
☆ちかちゃん
マニュアル&オモステ。。。
車がなくても生活できるけど、日本と比べるとやっぱり必要です。
今のとこも私が運転できないから駅の近くを選んでるけど、運転できれば幅が広がるし。