Stencil Graffiti Capital: Melbourne
メルボルン。ステンシル グラフィティ キャピタル らしい↑。
そうなのか。
きちゃないっちゃぁ、きちゃないし、自分ちにされたらおこるし、でも、いろんな種類があって、かわいいのとかきれいなのとか。
こういうのって、違法なことはやっぱだめし、でも、合法にしてしまったらおもしろいのがなくなりそうで、そんな葛藤があるんやね。
それから、↓みたいに、徹底的にやってしまったら、なんだか夜道も明るいかね・・?
真ん中下のねこさんは、日本のテレビにも出演されておりました。
↓この本は、この間立ち読みしたけど、おもしろいよ。
Graffiti: An Illustrated A-z of Street Art
そういえば、昔観た”バスキア“の内容がまったく思い出せない。
これは、コーヒーチェーンのHQの壁。
よく海外の映画とかでこんな感じの絵を見ますよね!!絵も上手だし、私は賛成かな(笑)
なんか絵葉書みたい(笑
そうそう、中田ちゃんにもらったハガキ大事にとってるんやけど、今月1枚使おうかと。
大事なお友達の誕生日で。
その子、ハガキが超好きでね。。。
だから、メルボのやつで送ってみようかと☆
こうやって見ると圧巻デスね。落書きにしてはウマすぎるし、でもやり過ぎは治安悪そうに見るし・・。グラフィティ・キャピタル・・なんですね?笑
☆ちかちゃん
上手なのはいいよね?。
最近では、グラフィティ用の壁を用意したりしてるとこもあるみたい。でも、いたずら書きの類もたくさん。
☆えびちゃん
絵葉書かぁ。こんな構図のあるよね、観光地を撮ったやつ。
ハガキいいねぇ。
私もハガキとか手紙とか好き。気に入ってもらえるといいね。
☆Allyさん
メルボルンにこんな顔も。。
いいか悪いか、私にはよくわかんないけど、治安悪そうにみえるの分かります。ちょっとあぶなっぽいですよね。
けだまさん、こんにちは?。
おひさしぶりです。日本から戻ってきたらケアンズはすごい暑さでビックリしました。
でも今日は南風が吹いて過ごしやすい日になりそう。
メルボルンはどうですか?
ところでこのコーヒーチェーンの絵、可愛いですね。
☆インディゴさん
おかえりなさい!
こっちは、暑かったり寒かったりです。まだまだこたつ使用中。。
温度差で体調を壊さないように。