臨月のお友達が、先生に”安静にする事”っていわれて、悶々としてるみたいだったので、”家でまったりひきこもりセット”を準備して持っていった。
“家で休養・療養”が得意なけだまです。
セットの中身は、昨日作ったドライカレーを小分け冷凍にしたものや、日本のレトルト物、お茶漬けと、後は大量の雑誌、小説、漫画、DVD。
これで、引きこもり生活がばら色になるはず!
この友達の家までは、私が運転!ちょっと大き目の道を行くので、慣れなくて緊張するけど、前よりなかなかうまく運転できた。
夕方、映画のただ券をもらったので、”interview”を観にいった。
よく分からんでいったけど、主演の二人がすごくうまかった。
普通の映画みたいに何かがおこってどうなって、こうなって、っていうのがなかったので、見終わってからすぐは、何?何が目的?って思ったけど、この二人の掛け合いが全てなんやろう。
帰りは、旦那が根負け?rygon stから、家までの運転にOKを取り付けました!
ところどころエンスト。。。。ちょっと焦るとすぐにエンストするから、まだまだ。
後、ガソリンの入り具合でも調子が違うことにびっくり。 奥が深いです。
帰る途中に、広場でバック、駐車の練習をしたけど、まだいまいち。
どうやったらうまくできるんやろ・・・・練習あるのみ、かいな・・・
こんな引きこもりセットもらっちゃったら、ほんとばら色ですね♪
あっ、遅ればせながら移植の成功おめでとうございます!
元気に育つといいですね。
☆あきさん
色々お勧めの、笑えるやつとか、まったり系のやつを集めたら、すごい荷物になってしまいました。
漫画とか、逆に夜寝れなくなっちゃいそう・・笑)
ありがとうございます。
育っててくれるといいんですけどね・・・