boxing day。日本の初売りのように、でっかいセールがある日ですが、今回は無関係で・・
キャンプ隊長のBが、”ピクニックに行こう!”というので、4人と3匹でどこやらへピクニックへ。
森の中をずんずんと歩いて。。久しぶりの運動だけど、きもちいい。
目的地はここ。
鳥の声と風と水が流れる音しか聞こえない。
深呼吸をたくさん。
Rと旦那は釣り。。。水がすっごく澄んでるんだけど、魚の気配がまったくせんやったけんね・・
Bは読書。
私は、なんかうろうろ。笑)
それぞれ楽しみました。
ピクニックランチは、サンドイッチとフルーツサラダ。
食べ始めると同時に、においに敏感な人たちが・・・
かなりたくさん集まって、ワン達を興奮させてました。
きもちかったねぇ、きれかったねぇ、といいながら、今度は海のほうへ移動中に、さっきの人たちの親玉発見!
ビクトリア州にもイグアナっているんだ。
びっくり。すっごくおっきかった。
旦那とRが釣りをしている間、Bは犬達とまったり、私は、またうろうろ。
なんかせわしなく、写真を撮ったり、鳥を追いかけたり、カニを捕まえたりしてました。
カニとはかなりの戦いをして満足。
夜は、キャンプといえば、BBQ。
日本のBBQをしました。焼肉のたれ持参してたし。
楽しく遊んだ後には、私の中ではちょっとした事件が!
夜、肩がちくりといたがゆかったので、また蚊にやられた、って思ったら、何か手に当たる、かさぶたかな?って思って、引っ張っても取れない。
なんだろう、って思って、旦那にみてもらったら、”なんか虫がおる!”と。
ブッシュに詳しいBが、”tickやない?(本当は九州弁はおろか、日本語ではなかったんだけど)”というんで、手先が器用なRがみてくれて、上手に取ってくれた。
写真撮りながらのろのろと森を歩いてる時にやられたんだと思うんだけど・・・
納得がいかんのは、私だけ長袖長ズボンやったのに。。そして、後の3人は草が生い茂ってるっていうのに、夏休みの子供のような格好やったのに。。
無理やり取っちゃダメらしい。ちゃんと、口器を抜かないとばい菌や毒やらが入るって。。
キャンプって大変。でも、ちょっとだけ勉強になった。身をもってね。
こわかったけど、BとRがおってよかった。無理やり引っ張りよったもん・・
もう、二人がいないとこにはキャンプに行きたくない!と宣言してしまった。