今日は、移動日。
cape conran から、loch sportに。
Bが、自転車途中まで行くっていうので(3時間も!!)、現地までは別行動する事に。
buchan caveにするか、lakes entranceにするか迷ったけど、lakesに行く事にした。
よく考えてみたら、めちゃくちゃ暑くなる日だったから、どう考えてもcaveでひんやりコースが正解なのに。
あついあつい、いいながら、lakesに来たら、fish & chips食べて(うちの近所でも食べれるけど)、ボートに乗って。。
前に行った同じところで、ボート借りました。
ボートを止めて、足を水につけたら、ひんやり気持ちがよかった。
スピードはおそいけど、エンジン付のボート。
暑さで、オイルのにおいかなんかでよってしまった。せっかくなのに、残念・・・
キャンプの前半は、寒い事もあったりしたけど、後半は暑い暑い。
ブッシュファイヤーの心配やらしながらのキャンプは怖いよね・・
で、服も結構寒くなった時用の服はたくさんあったけど、死ぬほど暑い日用があまりなかったので、ちょっと買った。
saleで、Rたちとたまたまだけど、合流して、買出しして、また分かれて、私達は、paradise beachへ。
目的は、ピピ!この時のが楽しかったし、おいしかったから、やる気満々。
でも、なんか砂の感じも前みたいにさらさらじゃないし、ピピも旦那が3匹とっただけやった。潮が違うのか何なのか、がっかり。
そして、loch sportへ。
今日は、結構な距離を運転の練習をさせてもらいながらいった。
相変わらず、細い早い道は、怖い。対向車に引き寄せられそう・・
loch sportの今度のキャラバンパークは、cape conranと違って、コマーシャル サイトなので、電気もあるし、お湯が出るシャワー施設や、ちゃんとしたトイレもある。
cape conranでは、冷たいシャワーしかなかったので、ソーラーパワーでお湯を沸かして、キャラバンの中のシャワー室でちょぴちょぴとそのお湯を使っていたんだけど、狭いし、ちょっぴちょぴやしで、辛かったけん、シャワー室はうれしかった。それに、電気もつくので、ちょうど暑い日が続くんでクーラーも使えてよかった。40度近くなる日のキャンプって辛いし、ソーラーパワーだけじゃもたんし。
cape conranよりも蚊の威力が強いみたいで、とうとうBやRも被害に。そして、ワンたちも・・・
虫除けもあんまり威力がないみたいで、だんだんとみんなオブセッシブに・・・キャラバンのドアの開け閉めを早くしたり、出入りがあったっとは、”あ、あそこ!そこも!”ってみんなで探して、もっぱら旦那とBが殺して周る。
キャンプも大変だ。
loch sport holiday park
loch sport
web