prahran marketでのお買い物の後は、Rと待ち合わせして、久しぶりにchapel streetでお買い物 その2!




chapel stの隅から隅まで歩きました。ふぅ?。
旦那は、写真を撮って周りつつ、お買い物。
私とRは、もっと真剣にショッピング。
自分達でもおかしいのは、私とRは趣味がまったく違う。性別も違うし。
なのに、それわかってて、お互いに、デザインからサイズについてまで、
“え?、そんなの??全然良さが分からん”
とか、
“はぁ??それ小さすぎるよ。”
とか、
“も?!うるさい、これでいい!”
とか、
うるさくしつつお買い物。
意見が合わんの知ってても、ついつい、
“これどう?”
って聞いてしまう。
そうこうしてるうちに、旦那もRもお気に入りの服を見つけたみたいで、ご機嫌。
最後の方なんて、旦那とRが試着室にいる間、私はソファで彼らの買った服をもって疲れた顔して座って、お店の人とおしゃべり。
男女逆よね、普通。
私は・・・
ない!
あっても、めちゃくちゃ高かったりして、何も買えなかった。
フラストレーションが・・・
夜は、久しぶりにmalvernのイタリアンrossiniへ。
カルパッチョとマリナラ(ビアンコ)と、写真にはないけど、マルゲリータピザとデザートはパンナコッタ。
デザートのソースが甘すぎたけど、後はやっぱりもりもり美味しくって、パスタも思いのほか大皿だったけど、結局食べきった。
マルゲリータは、美味しかったけど、どちらかというと、食堂的な感じ。フレッシュバジルじゃなくて、ドライのハーブミックスやった。今度行く時は別のを頼んでみたい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
rossini
213 glenferrie road malvern
9509 0696
web
ありますよねぇ?そういうこと。
私も旦那とショッピングに行って、私が○○が欲しいとかで買い物に行ったハズなのに、結局いいのが見つからず、気づいたら旦那が試着してるのを椅子に座って待ってた・・・(涙)
自分だけ何も買えなかった時の悔しさといったら、フラストレーションもいいとこですよね。
prahranのあたり、可愛くって大好きです☆一番最初の写真のオブジェ(?)見たことないかも!かわいーー。↑のくるくるのお花もかわいい!けだまさんの目(レンズ?)を通してみると、また違う物が見られておもしろいです!
けだまさんの行くところは、お洒落なところが多いですね?。写真で見ると、本当にステキなんだろうなぁ・・・って思います!
イタリアンもおいしそう・・・。
そうそう、いつも登場するRさんって誰ですか?お友達なんでしょうか?けだまさんのブログの始めから読んでみましたが、どうしても気になってしまって。
++Junyさん++
この私のワクワク感をどうしてくれるのよ!って思いますよね。
買う予定がない時に限って、素敵な服があらわれるんですよね。
++Allieさん++
prahranでもgreville stあたりだったら、あったかも、と思います。windsor, prahran, south yarraへんは、一日じゃ無理ですよね。結構広範囲。。
けだまフィルターいいです?
同じ場所で一緒に写真撮っても違いが出たりしますよね♪
そういう写真部を作りたい!
++MARINAさん++
でも、そんなおしゃれな町に見放されて、収穫無しですよ。(涙
イタリアンは、気取らない感じのお店でお勧めです。
Rは、こっちに来た時からの友達です。前は、違う名前で出てたかも。。ホスピタリティの学校のクラスメイトでしたが、今じゃ二人とも全然関係ないことしてます。。(ちなみに彼は弁護士の卵)