生理痛でいい天気なのに、シロとお外を眺めるだけの平日でしたが、復活!
今日は、28度まであがる予報でした。夏だ。
でも、うへぇ?ってなるほど暑くなかったんで、そんなにあがったのか疑問。
まだまだ暑くなったり、寒くなったりしながら、気がついたら年末になりそうで怖い。
今日は、ben foldsの新しいアルバム、”Way to Normal“を買いにhighpointまで。
で、早速ウキウキで聞きながら帰って、家に帰ってもずっと今日はこれ。
benさん、来てくれんかなぁ?。メルボルン。
家に帰ってからは、しろと遊びつつ、写真をたくさん撮りましたが、ほぼボツ写真。
ジャンプしたしろ、おもちゃとじゃれるしろなんかが撮りたいんだけど、難関。。。
まったりなしろなら比較的撮りやすいんやけどね。。まっくろでフォーカスしにくいとかはあるけど。闇にかくれすぎ。
—
ごはん。
ごはん。
もう、えびちゃんに教えてもらった、チキンと柚子胡椒の組み合わせが、お気に入り。おいしすぎる。
今日は、チキンに火を通した後にだし汁にといたたっぷりの柚子胡椒とお醤油ちょっぴりを絡めて見ました。
うしろにあるのは、里芋とこんにゃく、ほうれん草、レンコン、しいたけを甘辛く煮たのを、あたかも2品作ったかのように分けてみた。w
こんにゃく、冷蔵庫に入れとったのに、凍っとった。。それはそれで、トリッパみたいでおいしいけど。
デザートは、簡単チーズケーキ。
クリームチーズをジャムと適当にまぜまぜした。
このお皿は、小皿好きの私がdaylesfordでキュンとなったのでつれて帰りました。
メルボルンの作家さんだそうです。お店のカードもレシートも作家さんの名前もぜーーんぶ分からなくなってしまった。。
でも、オーストラリアの人が作ったお皿で、かわいくもゆがんでる感じなのってほんのちょっと前までなかった!
うすっぺらいので、大切にせねば。
夜は、明日Hさんちに行くのに、ロールケーキを作ってみました。 中は、桃と洋梨。
巻きの最初に思い切りがつかなくって、キュッとならんやった・・ なんか楕円形。
なんちゃってチーズケーキって簡単で美味しそうだね・・・私も今度やってみよーっと。
あら偶然!私も昨日ロールケーキ作りましたよ。
いつも思うけど、けだまちゃんとこって飲まんとに、酒の肴みたいなご飯だよね(笑) かなりウマそう?! んで、飲めないけど日本酒なんかが合いそうなご飯★
ロールケーキ作ったり、スコーン作ったり、感心するよ。
ロールケーキなんかは、市販のもんかと思うくらい上手に見えるばい!
楕円形がわざとっぽくみえる(笑
+Junyさん+
食べたい時にすぐに食べれていいですよ。コツも何もないし。
あ、ロールケーキ。。恐怖の? すっごい気になります!!
+えびちゃん+
そう?ご飯にも合うよ♪
柚子胡椒活用術は、えびちゃんと師匠様様よ。
スコーン、簡単よ?。ロールケーキは、ちょっと緊張しすぎてまきがあまかった。。わざっとっぽい?しまった。。いわんとけばよかった。
しろのアテレコ、可愛くて笑っちゃいました?。
ほのぼのデスねーー。
ロールケーキって難しそう!!でも美味しそうだなー。
日本のコンビニで売ってるバナナとクリームが挟まった
のを思い出しました。。笑 たべたーい。。
+Allieさん+
もう、ほんとにそんな感じなんですよ。うちのお嬢様。。
ロールするのにビビリがでちゃいました。。
あ、まるごとバナナ?大好きでした!
いわれてみると。。。おぉ、次はバナナを巻きます!