今日は、Kちゃんのロルフィングのワークショップに行ってきました。
ロルフィングについては、ググってみたり、ウィキってみてください。
呼吸に重点を置いていろいろ教えてもらったけど、普段生きとったら普通にしよることだけど、奥が深いなぁって思った。
口、肺だけで息しよるって感覚しかなかったけど、体が息してるっていう感覚がおもしろかった。後、ふかーくはいた後に、自然に入ってくる空気の音を聞くのはおもしろい。
術後、深呼吸ができんやって、フィジオセラピストと一緒に練習したのとかも思い出した。深呼吸をちゃんとする、ってことはすごく大事なんだって言われたな。。
前に何かのワークショップに言った時も、息を吐くのは、燃えカスを外に出すってことだから大切って言われたのも思い出した。
後、座った時の正しい姿勢も教えてもらったんで、今度仕事中に意識してみよう。
かえりに、ちょっとKちゃん、ponzuちゃんちによって、ゆずちゃんにおたまをあげてちょっと遊ばせてもらった。
うちのでぷ???んとしたしろと比べると、ちっちゃくってニャーニャーいって猫っぽくてかわいい。かわいすぎて、くねくねなりそう。
あ、私にとってはしろが一番だけど!
家に帰ってからは、これつくった。
ちょっと前にoliveriaの元オーナーにたくさんもらったから、と、Mさんからたくさんオリーブオイルをもらってたんで、ponzuちゃんもすすめてくれて、早速昨日マーケットで材料買って。。
フェタチーズ、ちょっと入りきれんのを食べたら、もうそれだけでおいしかった?。
フェタと一緒に入れたのは。。
ハーブ(ローズマリー、タイム)、レモンゼストと果汁、チリ、ペッパー
このくらいかな。 ガーリック入れようと思ったけど、ボツリヌス菌が怖いのでやめといた。
うわー!お店並みのやつができましたな!
いいやーん!これからの季節、こういうの、めっちゃ食卓に上がる機会増えるよね!
柚子におたまちゃんありがとうねー。
かなり遊んどるよ、あれで。毛糸だからひっかかるのが
楽しいんだろうか?!
またいつでもお家来てねー。
*ponzuちゃん*
う?ん、ありがとうね♪
あの、引っかかってわたわたなってる猫の姿が好き。
またおじゃましま?す。