シドニー到着!一泊だけど、24時間も滞在できない(もちろんjetstarが悪い)から、駆け足。
でも、小刻みにアップしよう♪
空港でバス、電車、フェリーとかが使い放題のチケットを買おうと思ったけど、窓口のおっちゃんが、私達の予定を聞いてくれて”それじゃあ、高くつくから、使うごとに買った方がいいよ”と、教えてくれた。結果、おっちゃんの言う通りだった。
よかったー。
電車で、Centralの駅について、まずはホテルに荷物を置きに。
この時点で既に2時近く。
汗かきながらてくてく歩いてホテルまで。
ホテルは、バルコニー付きの古いけど綺麗にしてあるホテルでした。
当日予約で、寝るだけだったし、そんなに期待はしていなくて、不快になることがなければ、というレベルだったので、かるがるクリア。
すぐに荷物を置いて、ランチには遅すぎるけど、逃してなるものか!と、来た道を戻る。
なんだー、坂多い!長崎かやん!
とか、ゼーゼー言いながら、到着したのが3時。
ようやく、ランチにありつけました。billsで♪
かわいいグラスで、私はアイスティー、旦那はアイスコーヒー。
アイスティ、ちょっと渋かった。
旦那の頼んだコーンフリッター。シンプルだけど、さくっとしてて、コーンが甘くて美味しい♪
そして、私はもちろんホットケーキ。
ものすごく美味しくて、前回食べた時も美味しいと思ってたけど、これほど美味しかったっけ?と、感動。いつもは食べ終わるの遅いんだけど、旦那よりも早いんじゃないか?という勢いで食べた。
旅のメインは、一風堂だけど、すでに、満足気味。食べれてよかったー。
このホットケーキおいしそーーーー!
わたしもこれ食べに弾丸旅行行きたいー!
けだま家はどちらも食に興味がある夫婦だから
食をテーマに旅ができるのがうらやましいわ。
*skkiiiiiちゃん
美味しかったよ。美味しくて、次の日も行った。別にシドニーでカフェ開拓しなくてもいいかと思って。
前に食べた時も美味しい美味しいって言ってたけど、こんなに美味しかったっけ?ってくらいおいしかったよ。
どちらも食に興味がありすぎて、エンゲルさんが。。
写真がどれもいいねー。ビルズ、美味しいよねー。
私もいつもコーンフリッターとホットケーキを頼んでたなあ。
ビル・グレンジャーってメルボルン出身らしいよ。
それなのに、なんでメルボルンに進出してくれないんだろう。
1店舗ぐらい出して欲しいなあ。
*sunshinegirlさん
ありがとう♪
コーンフリッターもホットケーキも美味しいよね!!
え!!メルボルンの人なんだぁ。なんとなく、ボンダイガイなイメージ。笑
ほんとねぇ。先に日本って、どういうことよ!