セキュリティパターンと消しはんとショップ情報について 2010-05-13 メルボルンで働く, 手仕事, 海外生活日記 art is everywhere if you pay closer attention! 続きを読む »
また災難とお別れと焼肉と運転(20)について 2007-12-21 お店, メルボルンで働く, 海外生活日記 クリスマスパーティは終わっても、クリスマス前の金曜日、仕事納めの人が私を含めて3人ってことで、ランチをみんなで。(といっても、KFC買ってきて会社で食べたんだけど・・) 昨日マンゴーがうちにあったので”マンゴ 続きを読む »
久しぶりの水害と運転(19)ちょっとだけと検査について 2007-12-20 ivf, メルボルンで働く, 海外生活日記 昨日の夜から雨がすごくって、メルボルンに来て8年以上たつけど、初めてくらいの嵐! 午後も大雨で、あまりの音に会社のみんなで外を眺めながら、”おぉ?”っていってるうちに、雨漏りが・・・ 大事なコンピ 続きを読む »
会社のクリスマスパーティについて 2007-12-19 カフェ・レストラン, メルボルンで働く, 海外生活日記 会社のクリスマスパーティーで、tokyo teppanyakiへ。 お店のチョイスは、ちょっといまいち?と思ったけど、パーティ、パーティ。 そして、初めての鉄板焼き。 圧倒的に女子の多い職場なので、ワイワイ、キャイキャイ 続きを読む »
お別れパーティ 2005-09-21 メルボルンで働く 会社の人がやめるのでお別れランチパーティがあった。 元社員もかけつける大きなパーティになった。そのくらいみんなから慕われていた人だったので泣く人も続出。私も寂しい。。 またまただけど、シフォンケーキを作っていった。前回気 続きを読む »
お仕事! 2003-12-09 メルボルンで働く 今日から短かった専業主婦も終り。新しいお仕事です。 知ってる人もいたり、みんないい人たちで仕事も楽しい。覚える事がたくさんあってドキドキだけど頑張るぞ!! 続きを読む »
お仕事。 2000-09-15 メルボルンで働く, 州外 今日から初仕事。ボンダイは景色はいいんだけど、オリンピックパークから遠い!朝、バスと電車を乗り換え、一時間ぐらい。 まだどこで働くかわかんなかったから、ユニフォームに着替えてチェック。ジェネラルスナック。チップスとかを売 続きを読む »
学校とバイトの両立 2000-08-03 メルボルンで働く, メルボルンで勉強 は思ったより大変だ。どっちもちゃんとやろうとすると毎日ヘトヘト。 学校は後2週間くらいでアサイメントの山がドッと押し寄せてくる気配だし、バイトは相変わらずだし。今は、2週間以上も前から引きずってる風邪がまだ治んなくって死 続きを読む »
ホスピタリティー 2000-07-21 メルボルンで働く ホスピタリティーの仕事は体力勝負で、そのうえ、いろんなタイプのお客さんを相手にしていて、とても疲れることの多い仕事です。どんなに疲れていても、一度働き出したら笑顔でサービスが基本。 ただ、それでもホスピタリティーの仕事が 続きを読む »
ねむいョ・・・ 2000-07-20 メルボルンで働く 学校が始まってから日が過ぎるのがとてもはやい。最近はバイトも忙しくって、学校に制服を着て行ってそのままバイト先へ。帰ったら結構遅くなって、ヘトヘトで寝ると次の日も朝早く起きて学校。という地獄の生活。何がつらいかって、睡眠 続きを読む »